吉野町駅に近い物件を2棟まとめて購入しまいた。本来は購入する予定ではありませんでしたが、駅近物件としてだけで購入?

毎年2棟以上を購入してきましたのでなんとか今年のノルマはクリアーしました。

購入した物件は、通常のエンドユーザーでは購入でいません。なぜなら非道物件だからです。敷地角地で交差点の真ん中にある物件、敷地面積は100坪弱ありますが、計画道路がある為、実際の面積は80坪弱になってしまい目減りします。建物に関しては「なんとと築50年弱の物件を2棟」です。通常であれば銀行融資も効かない物件ですので、購入に至らないケースがほとんどです。しかも隣地に建物が越境していたり逆に越境されていたりとめちゃくちゃです。この条件で駅近物件で4つかどの交差点でも購入するかどうかです。

いつもの私なら、購入しない物件ですね。しかし今回の購入の目的は収益物件としての購入でなく看板を設置することを第一優先として購入しました。16号線沿いにすでに2棟ビルを所有しており、500M以内に4棟立ち並ぶことになります。次に今の時点での評価でなく5年後10年後に対して先行投資しています。徐々に吉野町も区画整理されていき良くなるまでに最低でも10年近くかかります。その頃に向けて吉野町の価値が上がるまで持ち続けます。もしかしてはIRの事業用展開や16号線沿いの広告収入及び山下町及び磯子方面に続く路線を抑えることは今後必要になるかも知れないからです。

古い物件も購入する目的の本丸は?

ここまでは綺麗事ですが、ビル保有会社としてもう一つ必要なことがあります。それは・・・・『減価償却』つまり節税ですね。古い物件は自ずと建物の償却率が高くなります。新築(レジ)のRCなどは47年かかりますが50年弱の物件はすでに耐用年数が過ぎている為、2割の耐用年数で建物の分を償却してしまいます。つまり10年持てば償却できるので、そこまでは持ち続けることで次の事業展開を考えることができます!

近くのALPS吉野町ビル

庄屋とファミリーマートの入っているビルです。
小びとさんのあるビルです。
]]>

 

 

コメントを残す

 

 

新着ニュース

カテゴリー

月別アーカイブ

検索